絶不調

4月アタマに高熱&腹痛…これはたぶん食あたり(思い当たるふしアリ)だったのですが、それが治ったと思ったら今度は職場のとある上司からうつったと思われる風邪→気管支炎ぽく発展(=_=) 只今、しつこい咳に悩まされております。うちの職場の空調設備、場所の関係で私の席が一番風下なんです。なので、上司が流行性の疾病を持ってくると、てきめんに拾ってしまう次第。(実は昨夏も同じ上司が風上で一日咳込んでいたら、翌日拾ってしまった経験あり)持ってきたと思われる本人はじいさんのくせに軽症で済んでいる。(チッ(=_=))ボスは「みもさん、最近忙しかったでしょー!だからそういうの拾っちゃうんだよ!」ってあなた、私よりよっぽど忙しいヒトから言われる言葉じゃないんですけど(笑) ←うちのボス、大学の非常勤講師も二つ掛け持ちしてるし、うちの組織の他にもOBとして以前いた部署の面倒をいまだに見ているんですよ。。。 心配してくださるボスや同僚Nちゃんの為にも、一日も早く完調へ戻りたいと思います。はい。

このところ、私の不調やら実家絡みの用事で、しばらく夫婦で遊びに行けておらず”(-“”-)” ダンナが欲求不満に陥っている様子(笑) とにかく妻を連れてお出かけしたい!というヒトなので、私は乗っかっていくだけでとてもラク☆ このGWも何やら色々リサーチしているようなので、乗っかる準備は万端です~(お前もちょっとは考えろ、というツッコミはこの際ご遠慮くださいwww)。

先月ですが、千葉県は長南町というところにある『笠森寺 観音堂』というところに行ってきました。これは私が子供の頃、家族で行ったことのある場所でして。子供心にも非常に印象深かったお寺さんだったので、珍しく私から提案したところ「今日行こう!」とノリノリでドライブしてきた次第。

どうです、なかなか立派でしょ☆天台宗のお寺さんで、巨大な岩の上に建てられており、階段下で靴を脱いでから上がっていきます(左側通行)。登りきったところで拝観料を納め、左側から回って本堂に入ります。そこからぐるりと回廊を歩くと、かなり遠くまで見渡せる見晴らしの良い場所があったり。。。床板の隙間から見える遥か彼方の地面がとても怖かったり(^^; 

ここを見た後は、実は地味に有名な一宮にある「玉前神社」という神社にも行きました(すみません、写真無し)。ここは初代天皇を産んだとされる「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」を祀った、由緒ある神社です。子授け・子宝・縁結びの神様とされているので、妙齢である我が家の子供達にお守りなど購入(笑)。 リンク貼りますので、よろしければHPをご覧くださいm(__)m  https://www.tamasaki.org/index.htm

春分の日・秋分の日に九十九里海岸から上ったご来光とこの玉前神社を結んだ線の延長線上に、神奈川の寒川神社~富士山山頂~山梨の七面山~琵琶湖の竹生島~京都の元伊勢~皇大神宮~大山の大神山神社~島根県の出雲大社 があり、これを『レイライン』と呼ぶそうです。良く出来てますね! この神社は千葉の海っぺりにあるせいか(ほんとに海が目の前です)参拝客でごったがえすこともなく(笑) 心静かに穏やかに参拝することができます。お勧めスポットですよ~(*’▽’)

寺社仏閣を巡るのが好きな我々夫婦。他にも、関東のお伊勢参りとも言われる『東国三社参り』なども敢行しております。あんまりバカスカ記事にしちゃうとネタ切れになるので(笑)また次の機会にでもUP出来ればと思います。では締めに、正月に訪れた千葉の名所の写真をば。

はい、お約束の成田山新勝寺でした(*’▽’) インバウンドで溢れ返っておりました。恐るべし円安。。。

やがて行く道・・・?

なかなか反省が生かされないワタクシのブログ更新頻度www 一応は反省しておりますので(反省だけならサルでもできる…)ご容赦くださいまし(^^; 

先日、愛しのがんちゃんからとっても素敵な贈り物が届きました!まず、箱を開けたら…ミャクミャクさんがコンニチハ☆(ありゃ~逆さまだ!)

さて。めくってみましょう☆

わあ!なんだか素敵なものがたくさん入ってる!という訳で並べてみました♪

ミャクミャクさんグッズがたくさ~ん!マジックインキ風の容器に入っているのは、なんとふりかけ!息子に見せたら超食いついていました♪ 団扇、タオルハンカチ、チョコレート菓子などなど。うちのあたりでは、万博と言ってもやはり遠いし、たま~に駅構内にポスターが貼ってある位なので…関西での盛り上がりは凄いんだろうなぁ、とか想像できます。先週末、工事中の万博敷地内の様子をTVで見ました。まぁ、色々と問題(?課題、ですかね)は山積しているようですが、コロナ禍でも東京オリンピックをやり切った日本人。万博もきっと、何とか間に合わせてしまうんでしょうね~(^^; ここはひとつ、一緒になって楽しむのが正解かと。  ちなみに、写真右下はErinさんのタオルでした♪

毎度お楽しみ♪の、カール2種とオニオンスパイス☆熊本旅行土産の数々(お神酒とかあか牛混ぜご飯の素とか高菜とか)♪いい香りのお線香とか、お裾分けの瓶詰とか☆ オニオンスパイスは、いつも無くなりそうになると送ってくださるので、本当に助かっています。(スーパーで売っている某大手メーカーのミックススパイスでは物足りなく感じます。このオニオンスパイスが一番美味しい!!!)オリーブオイルと混ぜて白身魚の刺身に掛けてカルパッチョ風にしたり、炒め物の味付けにしたり、マヨと混ぜてディップにしたり。パスタにも使う。…我が家では必須アイテムとなっております♪

いつもワクワクと驚きと美味しい♪をありがとうございます。がんちゃん、大好き♪(WEB上で(*´ε`*)チュッチュ)

なかなかブログを更新できずにいる、たくさんの理由のひとつ…ダンナ親のその後。 昨年末に大きな手術をした義父が、明後日退院となりました。が、元通りの状態では到底戻れず。狭~い都営団地に、ベッドと車椅子と手押し車、シャワーチェアをレンタルで置く羽目になりまして。義母一人では模様替えだの荷物の整頓など出来ない、っつうんで、週末は片付けに行ってきました。

「こんなの(ベッド)入れたら、あたしが出ていくしか無いじゃない!」という義母の金切声から始まった実家訪問(^^; 「しょうがねえだろ!腹括れよ!」と怒鳴り返すダンナ。主に台所を片付ける必要があったため、ダンナと私で片付け開始!(息子はばぁばのお守り(笑))するってえと、出るわ出るわ…要らないもの・賞味期限切れの食品・ダブったストック品(ラップやホイル、ジップロック)の山。模様替えをしつつ、物品の処分。たぶん義母ではゴミ置き場に運べないレベルで不用品が出たため、それらを私達3人で自宅に持ち帰り、分別して処分しました。。。「いつか使うかもしれないから」という理由で取っておかれた空き缶・空き瓶・リボンなど、それと10年以上前の領収証とか控除証明書とか、割り箸・コンビニのプラスプーン、大量のストロー…途方に暮れる私に、ダンナが「いい、いい!黙って捨てても分かんねえから!」と鞭を一発。心を鬼にしてバッサバッサと捨てました。ビスで固定してあった棚も外して配置換え。閉めっぱなしだった納戸を開け放ち、通常使う棚として改造。ただ、コレクションアイテムである急須35個は「それ、捨てちゃダメ!!!」という強硬な反対があったため、それは断念(^^; なんでも、季節によって急須の絵柄を選んで使っているのだと…(っつか、この数年、家でお茶淹れてるの見たこと無いし(=_=)昨年母の日に新茶のいいやつ持ってったら「最近家でお茶淹れないのよね」とか憎まれ口叩いてたのは誰だ)。

一人っ子のダンナですので、こういうことはすべて我が家に掛かってくるわけです。ところどころ「お義父さん、お義母さん、しっかりしてよ!」と思う事もありますが、でも大好きなダンナ様をこの世に送り出してくれた方たちな訳で。ここは嫁として、しっかり奉仕させていただく所存でございます。

若い頃はもうちょっときっちりしっかりした人たち、という印象だったため、最近の様子は本当に胸が痛みます。それもこれも、コロナで入院したあたりから…坂道を転げ落ちるように体調が悪化しているように感じます。やっぱり、ほんの一週間とは言えども入院なんかするとダメですね。そこから体力・筋力低下に陥り、どんどんあちこちが悪くなっていく気がしています。(他にも周囲で同様の事例をいくつか見ましたので。。。)

一方で、私の実母は超!が付くほどの元気印(笑) 82歳にして、太極拳・点訳・観劇など多趣味。毎日のようにお出かけ&お散歩。時にはふらりと一人旅!!!スマホを華麗に使いこなし、娘(私)とはLINEで連絡なんて朝飯前。映画の上映時間やら、お出かけの電車時刻表調べとか、「PCは要らないわね」とか言いつつ毎日楽しんでいます。父が生きていた頃よりも、確実に元気だと思う(笑)。

義父母にしろ、実母にしろ、やがては自分も行く道だと思い、日々その背中を見ています。私は~~…目標はやっぱり実母なんですが(笑)可愛がられる年寄りになりたいなぁ、とか思う。そんな今日この頃です。

反省したので

更新をサボっているとネタが溜まり過ぎて、取り留めのない記事になってしまうという自覚をしたもんで。今日は頑張って、ちゃんと更新しようと思います(ですが取り留めのないという事実は覆せません)。

昨年12月アタマに母と青森県に行ってきました♪ 一泊二日、美術館巡りのツアーでした。雪が降ったり、とお天気には恵まれなかったのですが、それはそれで思い出深い☆

まずは新幹線で東京から新青森。ツアー会社手配のバスに乗り込み『弘前れんが倉庫美術館』へ。私達が行った時には「松山智一展:雪月花のとき」(2024年3月17日まで開催)を展示していました。どの作品も、色彩が素晴らしくて感激しました!そして、サイズもでかい!この大きさでこの細かさ!たくさんあった作品の中で、パンフレットにも載せられていたのがこの一枚。縦2.5mくらいあるんですよ~。

建物もとても素敵で、弘前名産のりんごを使ったお土産物も充実。午後は『青森県立美術館』へ。奈良美智さんの作品や、シャガールの舞台背景画4点は圧巻!一枚だけ見てくださいw

そして、感銘を受けたのは「今純三」さんの絵画。どれもとても素敵で、母と二人しばらく絵の前で佇んでしまいました。

圧巻の大きさ!これは「あおもり犬」という奈良美智さんの作品です。お外にあります。

宿泊したのは『アートホテル青森』さん。ロビーに入るなり、見事なねぶたがお出迎えしてくれます。

お食事もとても美味しく、良いホテルでした♪ ちょっと飲み足りないよね、と思ってこっそりコンビニに行こうかと思っていたら、「私も行きたい!」と母が付いてきました(^^; 雪道で足元がぐしゃぐしゃなのに、「楽し~~い!」と大はしゃぎの母。父との旅行では、夜に出歩くなんてしたことが無かった、と。「こーいうの、やってみたかったんだ!」とご満悦。しかも、私が買ったハイボール(9%の角ハイ濃い目)も「飲んだことない!ちょっと頂戴♪」と。すっかりその美味しさに目覚めてしまったという(笑)。

翌朝は、だ~い好きな版画作家である『棟方志功記念館』。実家には棟方先生の画集があり、子供の頃から「なんて素敵な作品なんだろう!」と、繰り返し見ていたもので。本物をたくさん見ることが出来て感激しました。残念ながら3月末で閉館するとの事ですが、その作品群は近隣の美術館で保管されるという事です。お昼ご飯は『杉屋敷 奥山』さんにて、青森の郷土料理をいただきました。女将さんの軽妙なトークと博識ぶり!ここも大満足でした。

午後は『十和田市現代美術館』へ。携帯電話型のガイドをお借りして、作品ごとに解説を聞きながら鑑賞できます。建物も綺麗だし、一見難解な現代美術も、解説を聞きながらだと大変分かりやすい!ここではやはり奈良美智さん、草間彌生さんの作品が圧巻でした。ここは是非また行きたい美術館のひとつになりました。どれもとても素敵な作品だったのですが、何だか妙に心惹かれた(笑)鹿さんをご紹介します。全部透明な球体で構成されています☆

帰りは『八食センター』(八戸の食、ということらしい)に寄り、お土産物と、夕食にお寿司を買いました。(東京到着が20:04でしたので(^^; ) 八戸はイカが有名なので、お寿司にもイカがたくさん入っていました。(そしてべらぼうに美味い)一緒のツアーの方が「ここのお寿司美味しいのよ」と勧めてくれました☆

お土産は、家族にはお揃いの津軽びいどろの箸置き。ダンナにはTシャツ(笑)息子にもこぎん刺しっぽいリンゴプリントのを買いました。娘には津軽びいどろのぐい飲み。(すみません、写真無しで)いぶりがっこは秋田のものでは?と思いつつ、美味しそうだから買いましたw

こうして母と初めての二人旅、大満足で帰ってきました。すっかり味を占めた母は「次、どこ行く?!選んでおいて!旅費は私が出すから!」だそうです(笑)

今回、青森県出身の芸術家がとても多いことに驚きました。小さなころからねぶたの極彩色に親しみ、雪深く厳しい気候を耐え忍ぶ。そういった環境が、たくさんの芸術家を輩出したのだなぁ、とつくづく感じました。ツアーで行ったのでだいぶ駆け足でしたが、また今度は個人でゆっくり行ってみたいなぁと思います♪

寒いですね

寒いのはワタクシのブログ更新頻度だな( `ー´)ノ 気づけば1月も後半ではないか”(-“”-)” 更新をサボっている間も、色々な事柄は起こっていたわけですが。とりあえず、元気です。

年末に義父がかなり大掛かりな手術(整形外科)を受けまして、長期入院中です。義母はすっかり参ってしまって(何しろ、“お互いに寄り掛かり合って”いる夫婦なもので(-_-;) )義父が家に居ない事による意気消沈ぶりはハンパではありません。 加齢による物忘れもどんどん酷くなっており、自分でも困っている様子。あ、父の認知症を見てきているので、義母の物忘れは認知症ともまたちょっと違うと感じております。 んで、しょっちゅう「灯油が無くなった」と訴えてくるので、毎週実家に灯油を買いに…しかもすべて我が家払いで(^^; 毎週通うのがさすがにしんどくなったと見えるダンナがブチ切れて「これでも使っとけ!」と言って、電気ストーブ(これも我が家払い)で先日実家にぶっこんできました(笑) 義母が「灯油が無い」言うのは、それを口実に息子に来て欲しいだけだと私は思っているのですが、素直に言えない義母なんですよねwww そんな義母は、昨年入れたペースメーカーの検診に行かなければならない。いつも義母の通院あれこれには義父が付き添っているのですが、そんな訳で義父は付き添えない。なので、今回はワタクシが付き添うことになりました。

フリーダムな気質(この言い方で察してくださいw)の義母をなだめすかしつつ、病院に到着。手続きだのなんだのを代理で済ませつつ、やれ超音波検査だ、やれレントゲンだ、ペースメーカーの診断だ、あちこちに回され。。。支払いが終わって、帰りにお昼ご飯を食べに錦糸町に寄って…この時点ですでに7000歩も歩いておりました( ;∀;) 持病が肺気腫である義母は、ぜーぜーいって息が苦しそうで(^^; 検診に行って、却って具合が悪くなってしまいそうでした。ペースメーカーの電池寿命はあと10年くらいとの事だが、その前に義母の寿命が来るのでは…(嫁・毒舌)。

そして、ワタクシの実母(^^; 齢81歳にして、超元気印! 先日も、ちょっと用があってLINEしたら『あ~、今、ミステリーツアーに参加中なの~。長野あたりをバスで走ってるんだけど、どこに行くのかはわかんな~い♪』って、あーた、どっか出かけるならワシらに連絡位寄こしときなさいよ(=_=) 知らんうちに、あちこち元気に出歩いているようです。なので、12月最初の週末に、二人で青森旅行に行ってきました☆ 美術館巡りで、本当に楽しかったです。やっぱり、女同士の旅は気兼ねなくて良いですね♪ 足腰が元気で、長時間歩いても文句を言わない(笑)元気な母なので、それもまた一緒に出歩いて楽な要素の一つだと思います。

明後日は、父の一周忌です。これも、母は昨年の内に予約・手配していたのに、遊び歩いているせいか(笑)先々週くらいに「言うの忘れてた~♪」と呑気に告知してきやがって”(-“”-)” 今回は流石に兄が「ど~すんの?」と訊いてきたとか。(あんた、たまには気にしてくれるわけね、とツッコミたい)気が乗らないが、兄一家とまたまた顔合わせ。ですが、今年の正月は何となく母がバックレて兄一家に連絡しなかったから、年始の挨拶にも来なかったんですって( *´艸`)(作戦勝ち)我が家だけが実家に行って、母を囲んで寿司を食べて帰ってきました(笑)。

そんなこんなで、ここのところ休みの日も何だかんだ忙しく過ごしてはきましたが…只今、仕事が大変落ち着いております。心は穏やかです☆ 新ボスとの関係も今のところ良好のままですし、前ボスの時みたいなストレスはありません。歯ぎしりも動悸もすっかり治ったし、悪夢も見なくなった。職場環境の良し悪しって、やっぱり一番は人間関係なんだな~とつくづく思っております。

今年も美味しくお酒をいただけそうな♪そんな今日この頃。

左は、新橋の「こばる」さんにて。既にへべれけ状態で突入した時の而今☆ 美味かった。右は、娘からもらった「のだめカンタービレ」コラボワイン。まんぐす(笑)のチャームと、千秋様のグラスもおまけで付いてきました☆

では。そんな訳で(どんな訳だ)大変遅くなりましたが、本年もよろしくお付き合いくださいませm(__)m

たまには生存報告

滑り込みでなんとか11月中に更新、っと。威張れる頻度では無いな(笑)

毎日あっという間に過ぎて行ってしまう気がします。年取ってきたら余計に。やりたいことはあれもこれもと山ほどあるのに、日々の暮らしに追われているとそれもまたなかなか…。隙間時間を捻り出して、何とかしようとは思います(*’▽’) 

うちのダンナは休日におとなしく家に籠っていられない人なのですが(笑)私を連れて当てもなく出かけることもしばしばあります。先日、例のごとく目的地も決めずに家を出て、ラーメンを食べに行って(←千葉のラーメン屋めぐりが隠れた趣味だったりしますw)その後どうしようか~ってなった時に「そうだ!成田山に行こう!」と。

コロナ騒動が始まって少しの頃に、私の案内にて“初”成田山新勝寺を経験したダンナ。それからというものすっかり気に入ってしまい、ちょくちょく参詣しております(^^; もちろん、一番の目的は我々の守り神様でもあるお不動様へお参りすることなのですが、広大な敷地内を散策するのもとても気に入っております。ひととおり境内を巡った後は、表参道のお店を冷やかして歩くのもまた良し。新旧様々なお店が軒を連ねており、何度行っても飽きる事は無いです♪

例にもれず、成田山もインバウンドの観光客で溢れ返ってまして(^^; 土産物屋さんの中には「間違った日本文化」を輸出しようとしているところもあります(笑) ぺらっぺらでサテン生地のド派手な着物(のようなもの)を軒先に出しているお店に突撃してみました(完全なる興味本位)。ですが、意外とまともなものも置いてあり(当たり前か!)そこで我々夫婦はうっかり買ってしまいました。。。

これは息子にお土産(笑) 海外の方に人気だそうです。店主のお知り合いの寿司屋さんにこれを着てきた方(日本人)がいて「次はこのネタ(漢字を指しながら)ください」なんて言われたそうな。

こちらは我々夫婦のwwwラコステならぬ「オコシテ」ワニが引っくり返って可愛いやつが私の。「ただののん兵衛」は間違いなくダンナ。
娘に画像を送ったら「えっ、父さん飲み放題九十分じゃ足りないんじゃないの?!」ですと。そんな細かい文字までよく見てること。。。

休みのたびに「どこ行こうか~」と誘ってくれるダンナ様。私は自分から外に出ようとしない人間なので、連れて行ってもらえればどこに行っても楽しく過ごせます。ですが、そこで気付いてしまいました。『どこに行くか』よりも『誰と行くか』が大事なんだな、と。取り敢えず、ダンナとお出かけしていたら、どこだって楽しい。くそつまんない事があったら、それを「つまんないね~!」って二人で笑える。日々小さな事で笑って過ごせているのって、実はすごく幸せなことなんだなぁ。なんて、帰り道に思いました。

という訳で今週末はダンナ様とどこに行こうか、と言いたいところですが(^^; 週末は母と私で一泊二日のプチ旅に出かけてきます☆本当は2月に計画していたのですが、父が亡くなった為に延期していた母娘二人旅。行先は前回とは違いますが(そして日数も短縮)もう母が超!楽しみにしているようで♪ 土日の旅行なので、ダンナも久々に一人で羽を伸ばせるのでは?(笑) 滞在先に面白いTシャツがあったら、お土産に買ってこようと思いますwww